ロートレック
トゥールーズ=ロートレック「メイ・ミルトン」『リール誌39号』1895年
トゥールーズ=ロートレック「メイ・ミルトン」『リール誌39号』1895年
受取状況を読み込めませんでした
イギリス人ダンサー、メイ・ミルトンのアメリカ公演のためにロートレックが制作したポスター、そのためパリでメイ・ミルトンのポスターが貼られることはなく、本作『リール』誌39号に発表されました。ロートレックが描いたメイ・ミルトンはピカソも気に入っていたと言われ1901年にピカソが描いた「青い部屋」にロートレックのメイ・ミルトンのポスターが描かれています。
本作は冊子の状態で残っている貴重な作品になり、表紙はアドルフ・ウィレット、中にも様々な画家がイラストを手掛けています。内容は動画をご覧ください。
作品名:メイ・ミルトン リール誌39号
画家:トゥールーズ・ロートレック
製作年:1895年
サイズ:307×228㎜
12ページ
Toulouse-Lautrec
May Milton
Le Rire no.39
12p
1895
Share

-
送料無料
日本全国送料無料
配送は日本郵便にてお届けいたします。
-
-
額装をご希望の方は
シンプルなクリーム色のマットに黒の額縁から、お飾りになられる場所の壁紙や雰囲気にあわせるなど、お好みで額装いたします。
額装の費用はサイズによりますがおおよそ1万円から1万5千円、納期は2週間程度頂戴いたしております。
信頼と実績
リボリアンティークスは、美術的・歴史的価値のある作品にこだわり、作品を蒐集し、東京国立博物館やイギリスの大英博物館への貸出実績もあるなどリボリアンティークスのコレクションは、多くの美術館・愛好家の方々に評価をいただいております。
三代目であるオーナーの中村大地はベル・エポック、アール・ヌーヴォー、ジャポニスムなど19世紀西洋美術を専門に日々研究を行い、2024年には『黒猫の漫画家スタンラン』を上梓するなど研鑽に励んでおります。
コレクション形成、絵画の選び方などご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせください。