コンテンツへスキップ

カート

カートが空です

アルフォンス・ミュシャ「装飾美術辞典」の表紙 1900年頃

セール価格¥132,000

「アール・デコ」として有名なこの言葉は、もともとは装飾美術を指すフランス語「アール・デコラティフ」から来ている。1885年にポール・ルーエが過去から現在に至るまでの装飾美術をイラスト付きで紹介した『装飾美術辞典』を、1900年からアルフォンス・ミュシャが各号の表紙を描き分冊し販売されたものが本作である。
本作は冊子ではなく表紙のみ。
作品名:装飾美術辞典

画家:アルフォンス・ミュシャ

製作年:1900年頃

サイズ:260×160㎜

Alphonse Mucha 1860-1939
Dictionnaire des Arts Decoratifs
ca.1900
ミュシャ「装飾美術辞典」の表紙 1900年頃
アルフォンス・ミュシャ「装飾美術辞典」の表紙 1900年頃 セール価格¥132,000