Skip to content

Cart

Your cart is empty

書物と装飾

Books and decoration

At the end of the 19th century, books were not only a medium for conveying information but also works of art.
The illustrations make the story visible, and the binding and cover tell the story of the book at a glance - the "beauty of books" comes to life in these spaces, where words and images resonate with each other.
This page introduces a carefully selected collection of original antique prints produced at the time, focusing on illustrations, covers and illustrations from books and magazines by Mucha, Beardsley, Robida and others.
Please enjoy the richness of decoration and imagination contained within each book.

Sort by

114 products

Filters

オーブリー・ビアズリーの挿絵 ≪クライマックス≫『サロメ』額装写真オーブリー・ビアズリーの挿絵 ≪クライマックス≫『サロメ』スキャン画像
Aubrey Beardsley, "Salome's Makeup (1907 version)", c.1900, line blockAubrey Beardsley, "Salome's Makeup (1907 version)", c.1900, line block
オーブリー・ビアズリーの挿絵 ≪サロメの化粧(1894年版)≫ 『サロメ』額装写真オーブリー・ビアズリー ≪サロメの化粧(1894年版)≫ 『サロメ』スキャン画像
Aubrey Beardsley "The Arrival of Herodias" c.1900 LineblockAubrey Beardsley "The Arrival of Herodias" c.1900 Lineblock
オーブリー・ビアズリー ≪ダンサーへの褒美≫『サロメ』額装写真オーブリー・ビアズリー ≪ダンサーへの褒美≫『サロメ』スキャン画像
オーブリー・ビアズリーの挿絵 ≪孔雀の裾≫ 『サロメ』額装写真オーブリー・ビアズリーの挿絵 ≪孔雀の裾≫ 『サロメ』スキャン画像
シャーロック・ホームズ《踊る人形》挿絵(逮捕の瞬間)/シドニー・パジェット(1903年)
Sold outシャーロック・ホームズ《ボール箱》タイトルページ挿絵/シドニー・パジェット(1893年)
シャーロック・ホームズ《白銀号事件》挿絵(鹿撃ち帽と外套のホームズ)/シドニー・パジェット(1892年)シャーロック・ホームズ《白銀号事件》タイトルページ/コナン・ドイル(1892年)
シャーロック・ホームズ《株式仲買店員》挿絵(怒りを爆発させるパイクロフト)/シドニー・パジェット(1893年)
シャーロック・ホームズ《グロリア・スコット号》挿絵(警告文を読むホームズ)/シドニー・パジェット(1893年)
アヘン窟で変装を解き、ワトソンに正体を明かすホームズ真夜中のロンドンを馬車で駆けるホームズとワトソン
シャーロック・ホームズ《オレンジの種五つ》挿絵(遅すぎたと告げるワトソン)/シドニー・パジェット(1891年)
シャーロック・ホームズ《花嫁失踪事件》タイトルページ挿絵/シドニー・パジェット(1892年)
シャーロック・ホームズ《緑柱石の宝冠》挿絵(浮浪者に変装するホームズ)/シドニー・パジェット(1892年)
『プライオリ学校』タイトルページ『プライオリ学校』挿絵
シャーロック・ホームズ《プライオリ学校》挿絵(依頼人との対話)/シドニー・パジェット(1904年)
シャーロック・ホームズ《プライオリ学校》挿絵/シドニー・パジェット(1904年)